『ポトシ』より : ポトシ(Potos?, "シ"にアクセント)は、ボリビアの南部にある県。また、その中心都市の名前。
ボリビアの首都ラパスから南東に約440kmに位置する。標高4,100mにある。人がすむ都市としては、世界最高地点である。
スペイン統治時代に金・銀を多く産出する鉱山が開発され、莫大な量の金銀を輸出したが、19世紀にはすっかり枯渇してしまった。その後、19世紀末からは錫が大量に採掘されるようになり鉱山の活気も復活したが、現在では錫もほぼ枯渇している。しかし、現在も主に手掘りで作業を続けている坑夫がいる。
市内観光の目玉は、この鉱山の中に入るツアー。市内のホテルなどでツアーを申し込むと、スペイン語または英語のガイドが実際の坑道内を案内してくれる。
2.
1.
0.