ハーレムとは、一人の男性に対して複数の女性が取り巻く場所、環境、状態のことを指す語である。生物学ではゾウアザラシ属 ゾウアザラシやアシカなどのつくる、1匹のオスと多数のメスからなる繁殖のための群れをハーレムという。
語源であるアラビア語のハリーム(harīm)及びそれとほぼ同義のトルコ語のハレム(harem)は、西アジアの伝統的な社会生活習慣において、家庭に設けられる女性の居住するための空間をいう。西アジア社会におけるハリーム・ハレムを日本語でハーレムということも多いが、歴史学ではトルコ語の発音をそのまま音写し「ハレム」とすることが一般的である。「ハレム」の表記は歴史学以外にも学術的に定着しつつあり、ゾウアザラシのつくるハーレムもハレムと書かれることは少なくない。
2.
1.
0.