西崎 緑(にしざき みどり、1960年4月9日 - )は東京都中央区出身の女性歌手、女優、日本舞踊家。旧芸名は西崎 みどり。本名は松井緑(旧姓:深見)。愛称はみいこ、みっこ。株式会社オフィス・パンジー所属。レコード会社はテイチクエンタテインメント。 二代目西崎緑舞踊研究所主宰者の、西崎緑は別人である。 来歴・人物 堀越高等学校卒業。 平尾昌晃に師事していた頃を中心に、一時「西崎みどり」と表記していたこともあった。芸名の由来は、当時、日舞・西崎流の宗家(5歳のときに襲名)であったため。 芸能界入りの動機は、遠藤実に認められた為と言われている。 3歳のときに日本舞踊で初舞台を踏む。5歳から少女雑誌の表紙、グラビアのモデルとなり、7歳のときに「ちいさなプリンセス」で歌手デビューした。8歳の時には田端義夫とのデュエット曲「ねんねん船唄」が大ヒットし、子役としてテレビ・映画でも活躍した。14歳のときに平尾昌晃と出逢い、1974年には『暗闇仕留人』(『必殺シリーズ』第4作)の主題歌「旅愁」(作詞:片桐和子・作曲:平尾昌晃)がミリオンセラーとなった。
2.
1.
0.