柏原芳恵のファンには天皇陛下も!? 愛された名曲の数々 ? grape [グレイプ]の画像


柏原芳恵のファンには天皇陛下も!? 愛された名曲の数々 ? grape [グレイプ]のサンプル画像
■サイズ
1200px × 900px
■掲載URL
https://grapee.jp/696356

サイズを選ぶ
PDF形式で見る
※PDFは最高画質で堪能できます
柏原よしえについて
『柏原芳恵』より : 柏原 芳恵(かしわばら よしえ(本名は同じ字で「かしはら」と読む)、1965年10月1日 -)は、大阪府大阪市西成区生まれの日本の歌手、女優。
1979年秋、『スター誕生!』に出場、清水由貴子の「お元気ですか」を歌って合格、同時にグランドチャンピオンとなり、柏原よしえの名で1980年6月1日シングル『No.1』でデビュー。1981年発売の7枚目のシングル『ハロー・グッバイ』の大ヒットにより松田聖子、河合奈保子に並ぶアイドルスターとなる。
またその大きな胸と豊かなボディは、榊原郁恵や河合奈保子と共に、グラビアやアイドル水泳大会で注目される実績を残した。
1982年10月1日『花梨』の発売と同時に”よしえ”から”芳恵”に改名。『春なのに』『最愛』など、トップ10ヒットを1981年〜1986年まで18作品連続で出し続けた。紅白歌合戦にも2度出演しており、日本レコード大賞にいたっては1981年から1987年まで連続出演していた。1985年-1987年のレコード大賞は、最優秀歌唱賞部門にノミネートされた。徳仁親王(現・皇太子)が彼女のファンであったことでも知られ、1986年のリサイタル『おんな飛翔』にも来場された。
2.検索結果へ戻る
1.検索TOPへ
0.がぞもん TOPへ

Copyright(C) がぞもん gazomon.com 2013 All Rights Reserved